以下の記事にとても良いことが書いてあったので、ときどき読み直そうと思います。
メモ
見たままとか、感じたままってとても大切
脳が理解しやすいカタチに
ゴールがわからないまま制作を始めるって、効率化とは正反対だろうけど
本当に良いものってそうやって時間をかけて生み出されているのかなと思います。
効率化してありふれたものを作るよりも、時間をかけて本当に良いものを作ることに魅力を感じます。
たしかにジブリの食事シーンって美味しそう。ちょっと本能的なところを感じます。
こけるシーンにここまでこだわられるって驚きでした。
情報量の多さも大切ですね。