以前、ノートについての記事を書きました。
A4サイズで無地40枚の綴じノートを使い、一冊にまとめることをおすすめしています。
ノートは落ち着く場所でまとめます。
でも、良いアイデアや思いつきはいつ思いつくかわかりません。
どちらかというと思いつくために集中しているときよりも、散歩しているとき、トイレ、布団の中など、リラックスしているときに多いです。
いつも持ち歩き、いつ思いつくかわからないアイデアをメモするには手帳を使います。
誰でもいろんなことを思いつきます。その思いつきは何もしなければ忘れてしまうことがほとんどです。
メモに残すことで、思いついたアイデアについて考える機会が増え、自然とアイデアの実現に近づいていきます。
やりたいことやアイデアを見つけるため、そして実現するには、紙に書くことが大切です。
それは誰にとっても必要なことだと思います。
いつでも持ち歩ける、ポケットに入るサイズの手帳を持つことをおすすめします。
↓手帳に関連した記事です。