最近、テニスが盛り上がっています。
それはもう錦織圭選手が頑張ってくれてるおかげです。本当にすごくてカッコイイです。
テニス好きな僕は錦織圭選手の活躍をとても楽しみにしています。
僕がテニスを始めたきっかけはテニスの王子様です。リョーマや菊丸、不二たちがすごくカッコよくて中学の部活はテニスにしようと決めました。
まだまだだねって言ってみたかったですが、言えませんでした。
憧れだったテニスの王子様。でも、スネイク、ゼロ式ドロップ、ツバメ返しなどなど、真似したいけど技が現実的ではないんですよね。
憧れてテニスを始めるきっかけにはなりましたが、テニスをしていく上で参考になることはあまりありませんでした。
2年程前から読み始めた漫画でベイビーステップというテニス漫画があります。錦織圭選手の影響もあり、人気も出てきていると思います。NHKでアニメ化もされています。
僕も読み始めてやめられなくなりました。
ベイビーステップの何がいいのかって?
とにかく勉強になります。
もっと早くこの漫画と出会っていたら僕はもっとテニスが上手くなっていたかもしれないって思ってしまうほど勉強になります。
プロの選手やスポーツ関係者からも支持されているそうです。
あらすじ
主人公のエーちゃんは勉強にしか興味のない、超がつくほど几帳面でまじめな高校生。そんなところから物語は始まります。
勉強ばかりしているので、運動不足解消のためテニススクールに通い始めます。そこでテニスの面白さに惹かれていき、プロを目指します。
運動神経が良かったわけでもなく、体格に恵まれているわけでもないエーちゃんが几帳面さと真面目さを活かして、テニスと向き合い成長していきます。
そんなベイビーステップ。読めばこんな気持ちになると思います。
・現役でテニスを頑張っている人はもっとテニスをしたくなります。
・しばらくテニスをしていないけど経験がある方はまたテニスをしたくなります。
・テニスをしたことがない方もテニスをしたくなります。
・とにかく読めば誰でもテニスをしたくなります。
(もし読んでもテニスをしたいと思わなかった方がいればごめんなさい)
テニスをしたくなるという気持ち以外にも読めばこんな効果があります。
・何か目標があるわけでもないのに勉強ばかりしている学生の方が、一度立ち止まって将来について考えるきっかけになります。
・テニスをしている方はどうテニスと向き合い、上達していくかのヒントになります。
・テニス以外のスポーツを頑張っている方も、スポーツとの向き合い方と上達していくためのヒントになります。
・スポーツ以外の仕事や勉強を頑張っている方も、成果をあげていくためにどうすればいいかのヒントになります。
・何かと真剣に向き合うことのカッコよさ、それによって人生のいろいろなことが好転していくことなど
生き方について学ぶことがたくさんあります。
・明日からもっと頑張ろうって思えます。
テニスに興味が有る無しに関わらず、誰にでもおすすめしたいテニス漫画です。
これからもときどき「ベイビーステップから学んだことシリーズ」として記事を書いていこうと思います。
↓ベイビーステップの単行本を購入しやすいように順番に並べています。Amazonから購入していただけます。